機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

26

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

WebXR ( WebVR, WebAR ) に特化したオンライン版 xR Tech Tokyo

Organizing : xR Tech Tokyo

Hashtag :#WebXRTech
Registration info

cluster 発表枠 ( 展示可 )

Free

FCFS
2/4

参加枠

Free

Attendees
72

主催

Free

FCFS
0/1

Description

WebXR Tech Tokyo

xR Tech Tokyo は「発表」だけでなく個々の開発者/クリエイターによる「展示」にも重きを置いています。この「展示」に関しては xR と言えど物理会場なし有意な体験を得ることが難しいのが実情です。2021 年も引き続き新型コロナウイルス感染症の流行を鑑み、状況が沈静化するまでは xR Tech Tokyo の開催を見合わせています。

そこで当面の間はブラウザさえあれば体験可能な WebXR ( WebVR, WebAR ) に特化した WebXR Tech Tokyo を、バーチャル空間のイベントスペースである cluster を会場として開催します!

-

xR Tech Tokyo focuses not only on "presentations" but also on "exhibitions" by individual developers and creators. It is difficult to get a significant experience without a physical venue, even for xR. In light of the outbreak of the new coronavirus infection, xR Tech Tokyo will not be held in 2021 until the situation subsides.

Therefore, for the time being, we are going to hold WebXR Tech Tokyo at cluster, a virtual event space, specializing in WebXR ( WebVR, WebAR ) which can be experienced with just a browser!

過去回の様子 / Past events

参加方法 / Participate

参加枠 / Attendee

  • 発表を視聴、体験デモを触る方のための枠です。人数制限はありません。
  • 発表は cluster と、cluster を中継する YouTube Live で視聴できます。
  • 体験デモはそれぞれのコンテンツに適したデバイスを持っていれば体験できます。
    • 想定されるデバイスは iOS/iPadOS, Android, VR HMD, XR Viewer です。

cluster 発表枠 / Speaker

  • 持ち時間 10 分で WebXR ( WebVR, WebAR ) をテーマとして発表する方のための枠です。
  • connpass での参加申し込みが必要です。
  • 当日の発表には cluster アカウントが必要です。お持ちでない方は事前にアカウント作成をお願いします。
  • 発表者枠の方はやり取り用に @ikkou から Twitter DM を受け取れる状態にしてください。
    • アンケートの回答に Twitter アカウントが含まれていない場合はキャンセルします。

展示枠 / Exhibitor

  • 見せたい WebXR ( WebVR, WebAR ) コンテンツがある方のための枠です。
    • 登壇+展示を希望する方は「cluster 発表枠」を選択してください。
  • connpass での参加申し込みが必要です。
  • 物理的な会場での展示ではありません。各自でいずれかの場所にホスティングする必要があります。
  • 商用・非商用は問いません。また、既存のコンテンツでも、このために作るコンテンツでも OK です。
    • Event Driven Development 大大大歓迎です!
  • 発表者枠の方はやり取り用に @ikkou から Twitter DM を受け取れる状態にしてください。
    • アンケートの回答に Twitter アカウントが含まれていない場合はキャンセルします。

会場 / Venue

cluster

URL: https://cluster.mu/e/a8c98547-bf26-44a7-9a75-6729701c2a59

  • cluster 会場は 19:15 から入場可能となります。
  • Windows, Mac, iOS, Android 各プロットフォームのクライアントアプリが必要です。

  • Admission to the cluster will be from 19:15.

  • Client apps for Windows, Mac, iOS, and Android platforms are required.

YouTube Live

URL: https://www.youtube.com/watch?v=ZeDR2c3Hsus

  • YouTube Live will be available from 19:30.

Programs

Time Title Speaker
00000000000
19:15 cluster 会場 開場 -
19:30 開演 YouTube Live 配信開始 -
19:35-19:45 Recent Feature Topics on WebXR 2021-07
最近の WebXR 関連トピックスを紹介します。
@ikkou
19:47-19:57 PLATEAUの3DCGモデルをWebXRコンテンツ向けに調整するBlenderのPythonスクリプトについて
PLATEAUの3DCGモデルをBabylon.js Editor、Three.js Editor、Godot Engineなどで読み込むとうまく表示されません。今回、この問題を解決するためBlenderで自動補正ができるPythonスクリプトを作りました。発表では、うまく表示されない問題と解決方法を紹介します。
Limes (@limes2018)
19:59-20:09 TDPT+VMCプロトコルOnWebRTC
端末で取得したリアルタイムモーションデータをVMCプロトコルベースでWebRTCを使ってブラウザに流し込み、VRMアバターを動かします(今回はスマホからTDPTでリアルタイムモーションデータを取得)。これによってリモート環境での複数人数でのダンスコラボなどが実現可能にします。今回はその仕組みについて話します。
Hironori (@hironori_yan)
20:11-20:21 展示の説明 / クロージング / 集合写真の撮影 -

特記事項

  • 他人が不快と感じる言動をとる方は cluster 会場 / YouTube Live 会場ともに運営権限で Kick することがあります。

発表者

Feed

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

07/26/2021 20:36

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

07/26/2021 20:24

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

07/26/2021 20:19

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

07/26/2021 20:18

ikkou

ikkou published WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster.

06/30/2021 19:30

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster を公開しました!

Group

xR Tech Tokyo

Massive community about xR development

Number of events 48

Members 3366

Ended

2021/07/26(Mon)

19:30
21:30

Registration Period
2021/07/05(Mon) 12:00 〜
2021/07/26(Mon) 18:00

Location

cluster

オンライン

cluster

Organizer

Attendees(74)

Hironori

Hironori

WebXR Tech Tokyo #7 @ clusterに参加を申し込みました!

Limes

Limes

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster に参加を申し込みました!

Inaba_Mkn

Inaba_Mkn

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster に参加を申し込みました!

ShichiJunichi

ShichiJunichi

I joined WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster!

yusukeyusuke

yusukeyusuke

WebXR Tech Tokyo #7 @ clusterに参加を申し込みました!

@emadurandal

@emadurandal

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster に参加を申し込みました!

eigoduke

eigoduke

WebXR Tech Tokyo #7 @ clusterに参加を申し込みました!

うにまくら

うにまくら

WebXR Tech Tokyo #7 @ clusterに参加を申し込みました!

tsubuyakids

tsubuyakids

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster に参加を申し込みました!

くらげ

くらげ

WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster に参加を申し込みました!

Attendees (74)

Canceled (3)