機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

2

LODGE XR Talk VOL.1

XR領域のトレンドを知る、最新機器に触れる!

Organizing : LODGE(ヤフー株式会社)

Hashtag :#LODGEXRTalk
Registration info

Description

参加方法

本ページは告知用です。
参加希望の方は以下の Peatix ページでチケットを取得してください。
入館方法などは別途ご案内いたします。

https://lodge-xr-talk-01.peatix.com/

LODGE XR Talk

オープンコラボレーションハブ LODGE を会場として「XR」をテーマにしたトーク & 体験イベント「LODGE XR Talk」を開催します。トークイベント後には、ブースにてXR機器やコンテンツを体験できます。XRの最新トピックを「知る」・「体験する」ことができるイベントです。XRに携わっている方だけでなく、興味がある初心者の方も大歓迎です。ぜひご参加ください!

日時

2023年3月2日(木)19:00-20:30

開催形式

トークイベント

  • 会場参加
  • YouTube ライブ配信視聴

体験イベント

  • 会場参加のみ

会場

オープンコラボレーションハブ LODGE
ヤフー株式会社 紀尾井町オフィス17F
(東京都千代田区紀尾井町1-3 ガーデンテラス紀尾井町/永田町駅直結)

トークイベント

ゲスト

迫田 大翔 氏 【Diver-X CEO】

慶應義塾大学在学。 2019未踏Jrスーパークリエータ、情報処理学会・中高生情報学研究コンテスト 情報処理委員長賞等を受賞。孫正義育英財団4期生に選ばれる。2021年3月、Diver-X(株)を設立し研究開発を行う。2021年度未踏IT人材発掘・育成事業に採択される。

https://twitter.com/Yam_xeon

体験イベント

Contact Glove 【出展者:Diver-X】

VR空間での触覚を再現するグローブ。

https://diver-x.jp/ContactGlove/

GR(GONBEEE Racing)Visualizer 【出展者:ごんびぃー】

モータースポーツシーンにおける「予習・復習」を手軽に行うためのアプリケーションです。走行後、自分の操作や車両情報を分析したり走行直前、前回の走りを見返して改善点を意識したりといった使い方ができます。

https://twitter.com/GONBEEE_project

Vフレット(β版)【出展者:なかじ】

VRMアバターで“それっぽく“ギターの弾き語りができるアプリです。トラッキングをしないため外部機器不要で気軽に配信できる他、OBS出力などの機能があります。

https://twitter.com/nkjzm
https://nkjzm.booth.pm/items/3024741

Meta Quest Proによるみんなでライブ視聴体験【出展者名:サイバーエージェント, 岩﨑 謙汰 (イワケン) /小沢 健悟】

社内ハッカソンで制作した、Meta Quest Proを活用したライブ視聴体験のモックアプリです。 カラーパススルー機能の切り替えや、ハンドジェスチャーなどMeta Quest Proの良さを活かしたモックになっておりますので、ぜひ体験してみてください。

MRロボコン展示【出展者:みゃおん】

高専ロボコンのロボットをMRで展示します。 HoloLensハッカソンを経て今年の競技(テーマ:紙飛行機)の体験もできるかも!?

ILLC(インタラクティブラブラブコミュニケーション)【出展者:EuphoPia】

VRインタラクションとAIの対話機能を融合した対バーチャルキャラクターとの没入的コミュニケーション体験を提供。

注意事項・コロナウイルス感染症対策について

ご参加時注意事項

  • 会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
  • 撮影された写真や動画はヤフー大阪の公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
  • セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
  • ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
  • その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されてないと見受けられる行為など、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。

コロナウイルス感染症対策

  • 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
  • 感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。

オープンコラボレーションハブLODGEについて

LODGEはヤフー紀尾井町オフィス内にある、新規領域の実験の場、またヤフー社内外の交流の場、オープンコラボレーションスペースとしてスタートしました。コロナ以降はミッションはそのままにヤフーやLINEなどZホールディングスグループの主力事業を拡張するような領域をリサーチ、プロトタイピングするプロジェクトとして稼働中です。デジタルファブリケーションや、xR技術など、既存事業の可能性を広げる技術実験をさまざまなパートナーと行います。Zホールディングスグループと外の産業との接点の創出、情報技術を組み合わせた新しいものづくりの価値提案を目指します。

https://lodge.yahoo.co.jp/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ikkou

ikkou published LODGE XR Talk VOL.1.

02/18/2023 15:01

Group

xR Tech Tokyo

Massive community about xR development

Number of events 48

Members 3366

Ended

2023/03/02(Thu)

19:00
20:30

Registration Period
2023/02/18(Sat) 15:01 〜
2023/03/02(Thu) 20:30

Location

LODGE

東京都千代田区紀尾井町1-3 ガーデンテラス紀尾井町17F

Organizer