機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

26

【増枠】VR Tech Tokyo #1 ( 終了しました )

We Love VR!!

Hashtag :#vrtokyo
Registration info

参加者枠

Free

FCFS
159/120

LT枠

Free

FCFS
4/4

Description

増枠しました!

想定を上回る参加申し込みを受け、参加者枠を大幅に増枠しました!

開催概要

最近話題になりつつあるVRの情報交換ができる場を作りたいと思い、今回VR Tech Tokyoの第1回目を開催する事になりました。

VR Tech Tokyoは、個々が持っているVRに関する知識や、開発していることの情報共有や発信の場となります。

ご連絡、ご質問は @hayato240, @ohrdev, @ikkou までおねがいします。

内容

VRコンテンツの開発者はもちろん、実はまだVRを体験したことがない、という方の参加もお待ちしております!

VR開発者によるLT

  • 10分 × 発表者数
  • 途中で10分程度の休憩を挟みます

懇親会兼VR体験会

LTの後、懇親会を兼ねたVR体験会を実施します。

運営側では下記のデバイスを用意しています。

  • CardBoard 系簡易ゴーグル 数台
  • Baseus VR 1台
  • Milbox Touch 1台
  • Gear VR 3台
  • Oculus Rift DK2 + Leap Motion (Orion) 1台
  • Avegant Glyph 1台

コンテンツをお持ちの方へ

みんなに見せたい!体験してもらいたい!というコンテンツをお持ちの方は @hayato240, @ohrdev, @ikkou までお声掛けください。

全力で募集しています!

タイムテーブル

時間 内容 発表者
19:00 - 開場
19:00 - 19:20 参加者枠の方のみご入場頂けます
19:20 - 19:30 補欠の方もご入場頂けます
19:30 - 19:40 趣旨説明 @hayato240
19:40 - 21:00 10分LTx8本(順番は調整中)
A-FrameでWebVR入門 @Sho0315
1つのゲームをマルチモバイルVR(GearVR、CardBoard、Milbox Touch)向けに開発するTipsの紹介 @WheetTweet
IBM iXが関わるVR事例について @VJ_TAKUMA
今流行りのVirtualDOMで高速かつスケーラブルなスマホWebVR開発を始めてみよう @m_mitsuhide
3ボタン入力対応!簡易VRゴーグル #jagovisor の設計と実装 @kinneko
バーチャル集会アプリcluster.が踏んだ3つの罠 @mizoguche from cluster.
VR ZONEの6タイトルはどのようにして決まったか? @mayanmoyan from VR ZONE
MilboxTouch SDKで何ができる???(仮) @MilboxOfficial from Milbox
21:00-22:30 VR体験 & 懇親会 & 飛び込みLT

当日の入場について

connpass上では定員数を120名としていますが、座席にはもう少し余裕が生まれました。 手狭ではありますが、立ち見まで含めれば「補欠者」の方も一定数はご入場頂けます。

当日は19:00に開場し、19:30に開会となります。

開場後、19:00-19:20の20分間は参加者枠の方から優先的にご入場いただきます。 その後、19:30までの10分間は補欠の方も順次ご入場いただけます。

会場

  • 株式会社ドリコム (東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17F) http://www.drecom.co.jp/company/
    • Amazon様の入口のある「アルコタワーANEX」ではなく「アルコタワー」です。
    • 目黒駅からお越しになる場合は、大円寺というお寺がある行人坂を下って頂くと間違いにくいです。
    • アルコタワーに入館した後、ファミリーマート向かって右側にある高層階用のエレベータに乗って17Fで降りてください。
    • 会場までの道のり (外部サイト:HatchUp様提供)

特記事項

  • 会場にはゲスト用Wi-Fiの用意がございます。
    • 会場には床埋め込み式の電源がありますが、MacのACアダプタはささりません。
  • 電源タップをお持ちの方は持参されると助かります。
  • 会場を含むアルコタワー内は禁煙です。
    • 喫煙スペースは1F屋外に用意されています。

スポンサー

メディアパートナー

  • Catalyst (http://catalyst.red/)
    • テクノロジーをトピックスとし、さらなる進化、それにより生まれるビジネス、大きく変わるライフスタイルを掘りさげ“Next Version”を探求するメディア

会場スポンサー / 🍻スポンサー

  • 株式会社ドリコム (http://www.drecom.co.jp/)
    • 株式会社ドリコムはコミュニケーションを軸に、モバイル向けコンテンツやインターネット広告など、様々なサービスの企画・開発を行うインターネットにおける「ものづくり企業」です。

ノベルティスポンサー

  • PlanB (https://plnb.jp/)
    • 「PlanB」は、あなたの時間を最高にするCtoCのダイニングコンシェルジュサービスです。アレンジの価格帯は500円~で、街をよく知るコンシェルジュたちが飲食店選びから予約までを行い、ゲストのシチュエーションにあったアレンジをすることで唯一の体験を提供します。

Presenter

Feed

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

06/02/2016 11:01

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/30/2016 10:00

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/28/2016 23:45

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/28/2016 23:44

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/28/2016 23:43

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/28/2016 23:42

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/28/2016 23:41

ikkou

ikkouさんが資料をアップしました。

05/27/2016 18:36

ikkou

ikkou wrote a comment.

2016/05/24 19:22

本編終了後の懇親会では少量ながらアルコールとソフトドリンクとスナック類が提供されます!常識の範囲内で持ち込みもOKです!

ikkou

ikkou wrote a comment.

2016/05/24 14:42

本編のLT枠は埋まっているけれど、飛び込みLTをしたい!検討している!という方はお知らせください!

ikkou

ikkou wrote a comment.

2016/05/13 13:53

LTの後の体験会で Avegant Glyph の実機も触れることになりました。Avegant Glyph に限らず、デモ端末と参加人数の兼ね合いから、触れる人数が限られる可能性があることはご承知おきください。

ikkou

ikkou wrote a comment.

2016/05/11 19:00

参加者枠を50名から100名に大幅に増枠しました!

hayato240

hayato240 published 【増枠】VR Tech Tokyo #1 ( 終了しました ).

04/22/2016 20:10

VR Tech Tokyo #1 を公開しました!

Group

xR Tech Tokyo

Massive community about xR development

Number of events 48

Members 3366

Ended

2016/05/26(Thu)

19:00
22:30

Registration Period
2016/04/25(Mon) 13:00 〜
2016/05/24(Tue) 10:00

Location

株式会社ドリコム カフェスペース(アルコタワー17F)

東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17F

Organizer

Attendees(124)

ken_shimizu

ken_shimizu

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

tk_matsumoto

tk_matsumoto

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

naoyamuto

naoyamuto

VR Tech Tokyo #1に参加を申し込みました!

Masafumi

Masafumi

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

橋田 一秀

橋田 一秀

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

MitsuyaYoshimura

MitsuyaYoshimura

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

tonosamart

tonosamart

VR Tech Tokyo #1に参加を申し込みました!

YukiOya

YukiOya

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

ytyhfkewkr

ytyhfkewkr

VR Tech Tokyo #1に参加を申し込みました!

gravitino

gravitino

VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

Attendees (124)

Waitlist (39)

RyoFuseya

RyoFuseya

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

gunji

gunji

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

katot0402

katot0402

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

KunihikoMori

KunihikoMori

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

Hiroaki_I

Hiroaki_I

【増枠】VR Tech Tokyo #1に参加を申し込みました!

TaigaIshii

TaigaIshii

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

jujunjun110

jujunjun110

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

hosiumi_

hosiumi_

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

mnaka1115

mnaka1115

【増枠】VR Tech Tokyo #1 に参加を申し込みました!

Waitlist (39)

Canceled (42)